2016年前期総会
2016年度前期総会
■日時:2016年7月9日(土) 18:00~
■場所:日本大学理工学部 駿河台校舎 7号館 741教室
後期総会が開催されましたのでご報告いたします。
顧問の重城先生、OB8名が参加。
今年のNUTSメンバーは、主将の内藤君を中心に、4年生:8名、3年生:1名、2年生:名、1年生:2名の構成。
次年度以降の部員数減少の問題が取りざたされる中、アルペン競技スキーの他に、基礎スキー、フリースタイルを取り入れ、幅広く部員数を増やす為の取り組みがなされている旨の話があった。
また、2年前に廃止されたオール日大を理工学部が中心になり、復活に向けて取り組み中の旨の話があった。
2014年前期総会
2012年後期総会
今シーズンの現役予定(2012年~2013年)
'12年 12/23~28 |
■冬合宿 北海道サホロ合宿
【宿泊】サホロリゾート |
---|---|
'13年 2/7~2/11 |
■北竜湖合宿
【宿泊】かわばた(野沢温泉) |
'13年 2/12~2/15 |
■全国学生岩岳スキー大会(アルペン競技予選)
【宿泊】ロッジ北林(岩岳) |
'13年 2/15~2/18 |
■第31回戸狩学生オープンスキーチャレンジ
【宿泊】かわばた(野沢温泉) |
'13年 2/25~2/28 |
■戸隠ダウンヒルキャンプ(予定)
|
'13年 3/3~3/7 |
■日本大学学生スキー大会(オール日大)
【宿泊】妙高高原アルペンブリックリゾート(旧:ファミリーイン妙高) |
'13年 3/13~3/19 |
■第40回全国学生岩岳スキー大会(アルペン競技本戦)
【宿泊】ロッジ北林(岩岳) |
'13年 (予定) |
OB/OG戦
|
2011年後期総会のお知らせ
2011年度後期総会のお知らせ
日時:2011年12月3日(土) 18:30~
場所:日本大学理工学部 駿河台校舎 7号館 731教室
2011年前期総会のお知らせ
2010年後期総会のお知らせ
2010年度 後期総会
日時: 2010年12月18日(土曜)
18:30~
場所: 日本大学理工学部 駿河台校舎
7号館3階 731教室
今シーズンの現役予定(2010年~2011年)
'10年 12/23~28 |
北海道サホロ合宿
|
---|---|
'11年 2/27~3/3 |
オール日大
|
'11年 3/4~3/6 |
北竜湖合宿
|
'11年 3/7~3/8 |
ダウンヒルキャンプ
|
'11年 3/9~3/11 |
北竜湖合宿
|
'11年 3/12~3/18 |
白馬岩岳
|
'11年 3/20 |
OB/OG戦
|
本年度より、当部の顧問として、重城(じゅうじょう)先生がご就任されました。
2010年前期総会のお知らせ
2010年度 前期総会
日時: 2010年7月10日(土曜)
18:30~
場所: 日本大学理工学部 駿河台校舎
7号館3階 731教室
2009年後期総会のレポート
2009年前期総会のレポート
NUTS2009年前期総会
日時:2009年7月11日(土) 18:30~
場所:駿河台校舎 731教室
6名の1年生が入部
10名のOBが出席する中、駿河台校舎7号館にて前期総会が開催されました。
前年度の戦歴報告/会計報告、本年度の予定の報告の後、新入生を中心とした部員よりの自己紹介がありました。
本年度の幹部諸君
近年には非常に多いという6名の一年生が入部したことにより、部内が活性化してきたという2009年度のNUTS。主将より「部内競争を活性化する!」との抱負が語られました。
2009年の体制 4年生:4名、 3年生:7名、 2年生:3名、 1年生:6名
出席OB
プラザにて懇親会
総会終了後、現役/OBによる懇親会が開催されました。
出席OBの間では50周年記念に関わる方向性を話し合うも、難題は多いようだ。